これがドロップシッピングだ!

HOME > ドロップシッピングの始め方

ドロップシッピングの始め方

ドロップシッピングを始めるには、まずドロップシッピングサービスプロバイダ(DSP)を探すのが一般的です。DPSによって扱っている商品はもちろん、料金の有無やショップに対するサポートの程度がかなり異なってきますので、よく調べてから決めるようにしましょう。

DPSを探すうえでまず大切なのは、自分が売りたい商品を扱っているかという点です。たとえば趣味の延長としてショップをオープンしたいというのならば、趣味に関連した商品を集めて売るのも一つの方法です。ドロップシッピングは売れなかった時のリスクがあるわけではないので、こういう方針でお店をやる人も珍しくありません。一方、お金をできるだけ稼ぎたいという人は、「売れる商品」を扱っているDPSを探すようにしましょう。ただし、絶対に売れる商品というのは誰にもわからないもので、実際そんなものがあれば誰もが実践していますから、自分でどんな商品が売れるだろうかと考えることも大切です。たとえばなかなか身近な店では売っていないからネットで購入しようとする特殊なグッズなどは比較的売れやすかったり利益率が高かったりすることが期待できますよね。商品選びはドロップシッピングを成功させるうえで非常に大切です。

また、商品以外のシステム面でもDSP選びは左右されます。たとえば、ショップのデザインなどもある程度テンプレートで用意されているところもあるので、あまりパソコンに自信のない人はそういった点が充実したDSPを選ぶのも一つの方法です。逆にある程度自分でHPを作ることができて、ショップのデザインなどもオリジナルのものを作れるという人はそこは考慮する必要はありません。また、本当に稼ぎたいと思ったらDSPに提供されたツールだけで作ったショップではおそらく厳しいものがありますから、将来的にはきちんとドメインを取得してオリジナルのホームページを作ることをおすすめします。オリジナルのホームページの場合にはカートをどのように設置するのや、お客さんからの問い合わせなどに誰が対応するのかは考えておきましょう。もしもドロップシッピングなど面倒見のいいDSPならば、注文情報自体が自動的にDSPに届き、商品の受注から発送までドロップシッパーが何もしなくてもいい場合があります。もちろん商品についての問い合わせなども対応してもらえるのでサラリーマンでも安心です。

利用したいDPSを見つけたら、会員登録をしてショップを作ってみましょう。DSPによって手順などは異なりますが、どこも登録したら順を追ってできるようになっているのでそれほど心配する必要はありません。DSPは一社としか契約できないわけではなく、いくつものDSPを使って豊富な商品ラインナップを展開しているドロップシッパーもいます。この場合はDSPのカートが利用できないので自分でカートを設置して売れた商品をDSPに伝えて発送を依頼することになります。充実したショップにはなりますが、オーナーとしての手間はかなりかかりますので、まずは受注からすべておこなってくれるようなDSP1社で始めるのが無難でしょう。